MACハイライト比較 ライトスカペードとダブルグリーム
MACのツートップハイライトを比較するぜ!
この2つ仕上がりの雰囲気が全然違うんだよ。
ライトスカペードとダブルグリームの違い
左がダブルグリーム(これは限定の柄)
右の小宇宙みたいなのがライトスカペード。
ダブルグリームの方がハッキリとしたツヤ。
白っぽく見えるけど、これは光で白く見えてるだけで白浮きはしない。
むしろライトスカペードの方がちょい白浮きするかな?って感じ。
MACのハイライト ダブルグリーム
グリームは「閃光」って意味。
これがダブル!
魔貫光殺砲ばりのビームがほっぺを走り抜ける!
一発で濡れたようなツヤが出る。
これ指で取って一度塗りした感じなんだけど、上のダブルグリームのつきの良さがわかると思う。
ダブルグリームは光が当たったところがペッカーン!っとしたツヤになる。
マットなシェーディングと一緒に使うとかっこいい。
シャイニーなんだけどラメで光ってるって感じはないよ。
この濡れたツヤ感はリキッドに近いパウダーだから出せるらしい。
塗り方はこれを参考に↓
この投稿をInstagramで見る
MAC ハイライト ライトスカペード
MACで一番人気のハイライト。持ってる人多いよね。
ライトスカペードは「光のいたずら」って意味。
スカペードって名前だけに、かなりペカペカするんだろうなと思ってたら、それは違う。
これは派手さがなくて、かーなり素肌っぽくてソフトでフワッとしたハイライト。
右がライトスカペードね。
真珠系。
BAさんに聞いたけど、ライトスカペードは柔らかいブラシがおすすめだって。
ライトスカペードとダブルグリームをなりたい雰囲気で選ぶ
ハイライトでハッキリした変化が欲しいならダブルグリームがおすすめ。
ライトスカペードで物足りなかったと思ってたら、ぜひこのダブルグリームを使ってみて欲しい。
わかりやすいツヤで、ほっぺもギュンと引き上がるしプライド高そうな顔になれるよ。
自然で素肌っぽさを出したいならライトスカペードがおすすめ
フワッとしてやり過ぎない抜け感が出る。
私は化粧濃いからライトスカペードだと物足りないけど、
とにかく人気だから気に入る人が多いと思う。
あと、ライトスカペードはミネラライズスキンフィニッシュってシリーズで肌に優しい設計だから肌荒れしちゃう人にもおすすめ。
季節で分けるなら
寒い日はライトスカペードで
暑い日はダブルグリームって感じかな。
MAC製品のかしこい買い方
MAC製品は公式サイトじゃないところで買うと偽物つかまされる可能性がある。
だから公式サイトで買おう。
んで、MAC公式サイトで買うのも良いけど、「楽天内の」MAC公式サイトで買うのがおすすめ!↓
なぜなら、楽天だとしょっちゅう20%ポイントバックとか、
お買い物マラソンの時に楽天ポイント10倍とか20倍になる。
500円クーポンもしょっちゅうでる。
↓
送料について
普通のMACの公式サイト
→5,000円以上で送料無料。
楽天内のM・A・C 公式ショップ
→3,980円で送料無料。
楽天お買い物マラソンについてはこの記事で
公式サイトではMACラバーっていう会員プログラムも始まったから、しょっちゅうMACで買う人で、メイクアップレッスン受けたい!って人はこっちのほうがいいかも。
楽天のMAC公式ショップとMAC公式サイト、自分に合うお得な方でお買い物しよう!
以上!
MACの人気ハイライトの比較でした。
他の比較記事はここから
POLAの日焼け止め比較
ファンデーションブラシ比較
ミネラルファンデ比較
MACパウダーキスリップ比較
おわり