楽天お買い物マラソンとは
楽天って何もかも複雑なんだよーッ
サイトもチラシみたいで見にくいしさー。
「楽天お買い物マラソン」は何やらお得なことは知ってたけど、
ポイントのつき方とかググって解説見るけど、色々ルールが細かすぎて読むのもめんどくさい。
わっけわかんないわー。
めんどくさそー。
って私も思ってた。
でもちゃんと楽天お買い物マラソンを利用するようになってから
簡単に節約できた!
ポイントざくざく貯まるから
ポイント使って買い物すればお金貯まる。
ポイントで普段買えない欲しい物に使えばアガる。
だから楽天お買い物マラソン(買い周り)した方がいいよ!
絶対に!
毎回ちゃんと利用すれば年間で数万円は余裕でポイント溜まる。
楽天お買い物マラソンでこれだけわかってればOKっていう最低限のことをまとめた。
大丈夫。
これを読めばシンプルにわかるはずっ
2分もかかんない。サクッといま読んじゃおう!
楽天お買い物マラソンとは
楽天でお買い物した店舗数によってポイント率がどんどんUPしていくイベントのこと。
1店舗目•••1倍
2店舗目•••2倍
3店舗目•••3倍
4店舗目•••4倍
5店舗目•••5倍
6店舗目•••6倍
7店舗目•••7倍
8店舗目•••8倍
9店舗目•••9倍
10店舗目•••10倍!
「店舗」っていうのは、楽天自体が一つ一つのお店が集まってできてるデパートみたいなもん。
だから楽天の中の色んなお店で買うってこと。
MAC公式店舗で買ったり、楽天ブックスで買ったりね。
楽天お買い物マラソンいつやってる?
- ほぼ毎月1〜2回やってる
- 期間は1週間ぐらい
注意点
終了日が深夜設定されてるから日付に注意。
例えば今回の期間って「5月27日(木)01:59まで」なの。
これ何回も引っかかってさー。
「27日までだから今日会社から帰ってから見て買おう〜」って思ってたら終わってたっていうね。
楽天お買い物マラソンのやり方
必ずやること
- エントリーする
- 1店舗1000円以上買う
この2つ。
エントリーはトップ画面の「エントリー」ボタン押すだけ。
エントリーしておこう
↓
このエントリーをわざわざ押させる意味は何なんだろうね!
「そういえばバブリズムって奴がキレてたな」って思い出してエントリーボタンを押しとこう。
あと「1000円以上」は送料含まない値段ね。
同じ店舗で500円を2個買っても1000円以上にカウントされるよ。
注意点
- もらえるポイントは7000ポイントまで
- もらえるポイントは期間限定ポイント
上限ポイントは結構変わるから都度確認しよう。
んで「期間限定ポイント」ってのは有効期限があるポイントのこと。
有効期限は1ヶ月半。
これ意外と期限がすぐ来ちゃう。
気づかずに数万円分のポイント失効したことある・・・。
しかも他社のポイントに交換することもできない。
色々縛りがある。
だから楽天内ですぐ使うのがおすすめ。
楽天にはデパコスの公式ショップがある
実はッ
楽天にデパコス公式ショップがあるの知ってた?
- M・A・C
- YSL
- ボビイブラウン
- TOM FORD
- ランコム
とかとか。
デパコス一覧はここから
【楽天市場】LUXURY BEAUTY(ラグジュアリービューティ)
Amazonとか楽天でデパコス買うのって、偽物だったり期限あやしいリスクあるじゃん?
楽天の「公式ショップ」はそれがない!
安心して買えて、しかも楽天ポイントがザクんザクん貯まる。
楽天スーパーセールの時なんか、ポイント20倍とかザラ。
500円OFF 20%OFFクーポンとかも平気で出るよ。
値引きがないデパコスをお得に買えるの。
アットコスメとかでもポイント貯まるけど、そのポイントってコスメにしか使えないよね。
楽天なら楽天ポイントだから、生活用品にも外食にも使えてかなり節約になる。
楽天お買い物マラソン攻略
高いものを買った時ほど、10店舗回ったほうがお得。
だって例えば「30,000円の掃除機」買ったとするじゃん?
1店舗だけのお買い物だと通常倍率1%の「300ポイント」しかもらえない。
これが2店舗目で1000円以上のものを買うと、もらえるポイントは
30000×1%×2倍=「600ポイント」
1000×1%×2倍=20ポイント
もらえる。
ここで大事なのは!
1店舗目で買った商品のポイントも2倍になるってこと!
10店舗回れば10倍になる
9店舗で1000円のお買い物をしたら
「3900ポイント」がもらえるってこと。
ポイントでリップ1本、アイシャドウ一個買えるよね。
だからぜひ10店舗は回ろう。
でも!
しょっちゅうやってるイベントだから、毎回10店舗ひぃひぃ回る必要はないよ。
生活必需品をまとめて買う時とか、高いものを買うときは10店舗回ったほうがいい。
生活必需品ってのは
- コンタクト
- ペットのご飯
- ティッシュ・トイペ
- おむつ
この辺り。
楽天お買い物マラソンをうまく利用しよう
まとめると、
- エントリーして
- 1店舗当たり1000円以上買って
- 10店舗回って
- ポイント10倍をもらう
- 貯まるポイントは期間限定ポイントだからすぐに使う
急に「SPU」とか言ってきたり、スーパーDEALだ39ショップだ色々他にもあるんだけど、
私は、もうこれだけわかってればいい。
私の雑な理解だからもーっと細かく知りたい人は他の記事とか読んでね。
損しないようにちゃんと楽天お買い物マラソンを利用して
節約できるところはしっかりしていこう!
毎回ちゃんと利用すれば年間で数万円は余裕でポイント溜まるよ。
ここからエントリーは忘れずに!
↓
※これ忘れるとポイントつかないよ
ふるさと納税も楽天でするのがおすすめ
おわり