ファッション雑誌でも本当によく見かけるようになった、
- サスティナブル
- サスティナビリティ
- サスティナママ
「サスティナブル」っていうのは
地球の資源とか環境がいろいろやばくなってきたから、負荷をかけないようにしていこーぜみたいな意味。
アテニアのクレンジングエコパックを買うとレギュラーボトルを毎回買うより、1個当たりのプラスチック量を48%減らせる。
「アテニア」スキンクリアクレンズオイル~洗い流す大人の為のクレンジングオイル~
わたしはゴリゴリに地球環境を考えてるってわけじゃないし、
丁寧な暮らしもしてない。
むしろガサツな暮らししてる。
けど、
ガサツ暮らしでも、サスティナぶってできる範囲をちょっと広げてみようかなって意識になってきたよね。最近。
海外ではもう、サスティナブルな商品を買うことがトレンドらしいし。
アテニア クレンジングオイル エコパックを買ってみたのでレビュー
アテニア クレンンジングオイル エコパックとは
アテニアのブランドコンセプトは
「一流ブランドの品質を1/3価格で提供することの挑戦し続けます」
一流品質で続けられる価格設定。
ありがたい!
そしてエコパックは4ヶ月分使えて3,352円
レギュラーボトルは2ヶ月分で1,870円だから、
エコパックの方が388円お得。
アテニアは本当にコスパいい。
1ヶ月838円。
アテニア エコパック ホルダーなしで使ってみたけどダメだった
わたし雑でガサツだから、エコパック買う時あんまり読まなくて、エコパック専用ホルダー買わなかったんだよね。
「必ずお使いください」ってめちゃくちゃ書いてあったわ笑
ホルダーなしでも最初は自立してて良かったんだけど、半分ぐらい使ってから立たなくなっちゃったよ笑
専用のポンプもパックの半分の長さしかないのよ。
このエコパックは使うたびにパックが縮んでいく仕組み。
だからホルダーなしで使えないことはないけど、使いづらい。
ホルダーは必要。
275円だし。買っておこう。
アテニア クレンジングオイルの使用感
好きで使い続けてる理由は
- どんなマスカラも落ちる
- レモングラスとセラニウムのスッキリいい匂い
- W洗顔不要
1.のメイク落ちについては落ちないで有名なヒロインメイクの第3のマスカラも落ちる。
インスタにメイク落ちの動画あげたからみてみてね。
この投稿をInstagramで見る
2.の良い匂いについては
落とす=スッキリしたい
だから、フローラルな匂いとか私は求めてなくて
無香料か爽やかな匂いのものがいいなと思ってて。
アテニアのクレンジングオイルはレモングラスとゼラニウムの匂いで良い!
3.のW洗顔不要については
前まではスッキリしたいからめちゃくちゃ洗顔してたんだけど、美容皮膚科の上原先生の「さわらない美容」って本を読んで、なるべく肌にさわらないことを心がけてるんだ。
先生がいうには、肌はさわればさわるほどたるむしシミもできる。。
だからW洗顔不要は本当にありがたい。
アテニア クレンジングオイルの効果と肌ステインとは
肌が糖化しちゃうと、、
皮膚の角層やコラーゲン、エラスチンが糖化すると、肌の透明度が低下し、黄色くくすんで、シワが深くハリや柔軟性がなくなったゴワゴワの肌になってしまいます。さらに、糖化によって抗酸化酵素の機能が低下するので、シミもできやすくなります
アテニアのクレンジングオイルは、
この黄色くくすんだ=肌ステインを分解するんだってよ。
わたし肌診断をした時に、糖化の数値が圧倒的に良かったんだよね。
5が一番良くてで5だったのは糖化だけ。
これはずっと使ってるアテニアのクレンジングのおかげかもしれない。
アテニアのクレンジングオイルをリピートしてサスティナぶろう
個人の力は微力だから、頑張ってる企業の商品を買うことで貢献したい。
流行りに乗ってサスティナぶって自分カッケー!でいいと思うんだよね。
私はそう思って買ってる。
そんなちょっとしたことがどんどん大きくなって綺麗な海とか増えたらサスティナブル高ぶるぅじゃん!
「アテニア」スキンクリアクレンズオイル~洗い流す大人の為のクレンジングオイル~
ちなみにメイクしない日はオルビスの洗顔ウォッシュを使ってる。
ゴムみたいな泡で肌をこすらないで済むからな!
DUOはリピートしない。
酵素洗顔のファンケルとオバジ比較
ファンケルのマイルドクレンジングオイルとアテニアの比較はこちら
インスタで更新のお知らせとか、くだらないストーリーとかあげてるからフォローしてくれぃ!
おわり