POLA ホワイトショット効果別に違いを口コミレビュー
そろそろ本格的に美白スキンケアしよう!って思った時に
真っ先に頭に思い浮かぶPOLAのホワイトショットライン。
いざ調べてみると、
「え、ホワイトショットってスキンケアこんな種類あんの?どれがいいのかわからん・・・」
ちーん・・・ってなる。
大丈夫!そんな悩みはコレ読んだら解決するはず。
それぞれどんな効果があって、こんな場合はコレってバチッと書いてくよ。
POLAの商品説明会に出てちゃんとお勉強してきたぜ。
結論から言うと
- 美白と美肌も欲しい→化粧水LX・乳液MX
- トーンアップしたい→美容液CXS
- ピンポイントケアしたい→部分美容液SXS
- 美白と肌荒れケアもしたい→クリームRXS
じゃあ詳しくいってみよう!
POLAホワイトショット LXローション 化粧水
12,100円(朝晩使用で約100日分)
1日分=121円
効果
入ってる新美白成分は日本で10年ぶりに認可がおりた新しい美白成分「PCE-DP」。
簡単に言うとシミって言うのは、
肌のダメージを守るためにメラニン(シミ)が表に出てくる。
PCE-DPは、肌を強くする=メラニンに守ってもらわなくていいようにする!
しかもターンオーバーがちゃんとできるようになって、今ある肌表面のメラニンが自然にはがれやすくなる=肌の表面がキレイになる。
だからPCE-DP入りは美白だけじゃなくて美肌も叶う。
使用感
この化粧水は、サラッとしっとりの中間。
美白系は乾燥するのがあるあるだけど
それは全くない。
うるおいひったひた~ではないけど充分潤ってる感じ。
一気にどちゃっと出ないようになってる安心感。
POLAホワイトショット MXミルク 乳液
12,100円(朝晩使用で約100日分)
1日分=121円
効果
基本的にさっきのLX(化粧水)と同じ。
このLXとMXは肌の細胞を爆発的に強くするから、
美白だけじゃなくて肌自体も綺麗にする。
「肌の表面」を綺麗にするから実感が早いのがすごいところ。
使用感
この乳液はプッシュ式。
2プッシュで十分伸びる。
ミルクというよりジェル状。
乳液感ない。
すんごい軽い。
暑い季節でも気持ち良く使える。
LXとMXがおすすめな人は
美白成分は効果の感じやすさの個人差がめちゃめちゃある。
己の肌に使ってみないとわかんない。
私はこの新しい成分PCE-DPがバチコン肌に合いましてね。
だいぶお肌きれいになったの!
だから、こんな人におすすめ。
- いままでの美白成分はイマイチ効果感じなかった
- 美白と美肌も欲しい
- 実感が早いものがいい
- コスパ大事(1日分121円)
LXとMXはホワイトショットシリーズで一番コスパが良いよ。
LXとMXを使って感動した過去記事はここから
POLAホワイトショット CXS N 美容液
16,500円(朝晩使用で約2ヶ月分)
1日分275円
効果
これは、シミのケアってよりも、
「なんか最近、全体的にどよんと顔が茶色くなってきたな...」
って感じた時におすすめ。
美白成分ルシノールとビタミンC誘導体入りで、「血管の濁り」に着目した商品。
加齢で定着していく色の濁りのひとつの原因が血管なんだって。
血管に蓄積する老化成分が肌を茶色く濁らせてる。
この老化成分を除去する成分が入ってるのがCXS N
何使っても「透明感てナニ?」って実感がない人におすすめ。
血管の濁りが原因だったのかもよ。
使用感
化粧水後に使うシャバシャバでさっぱり系の美容液。
ボトルがおしゃれ!
CXS Nがおすすめな人
- シミはレーザーで対策してる
- ファンデーションの色を明るくしたい
- 全体的にトーンアップしたい
- 徹底的に肌を明るくしたい
POLAホワイトショット SXS N 部分美容液
13,200円(1部位使用で約90日)
1日分146円
効果
マスク当たる部分にシミが出来てきてる気がして焦ってる時におすすめ。
シミの大敵は紫外線ってのが常識だけど、
実は「神経」も関係してるって発見されて、その対策で出たのがこのSXS N。
マスクして外出した時に一番日に当たってるのって「おでこ」じゃん。
でもさ、シミができるのって「ほっぺ」あたりじゃない?
ほっぺには神経がたくさんあって、過剰にメラニンが出ちゃうんだって。
これが、神経がたくさんあるところにシミができやすいって理由。
びっくりだよね!
SXSは美白成分ルシノールとビタミンC誘導体入り。
使い方
部分的な美容液。
狙ったところに塗って、指の腹で5秒やさしくおさえる。
しっかり密着するからメイクにも影響せず朝にも使えるよ。
1日のうちに2回使ったほうが効く気がするし、私はそうしてる。
SXS Nがおすすめな人
これさ、漠然と昔からある濃いシミに塗ってるときは全然わかんなかったけど、
マスクのあたるところのモヤッとした箇所に塗り続けたら、
おっ・・・!?
マスクの摩擦炎症とか出来立てニキビ跡に使ってみるのおすすめ。イチオシ。
- ピンポイントでケアがしたい
- 最近できたニキビ跡が色素沈着しちゃった
- レーザー後のシミ復活が怖い
- マスクが当たるところにシミができそう
ちなみにホワイトショットブランドで人気No.1がSXS
↓
美容家のマミ様もMAQUIAで「確実な効果実感があり、私の中で絶対的な信頼を寄せています」って言ってたよ。
POLAホワイトショットRXS クリーム
13,200円(朝晩使用で約2ヶ月分)
1日分220円
2022年7月にリニューアル発売するよ
公式サイトの商品ページはまだ旧品だから注意
↓
効果
夏に日焼けしやすいのは、紫外線の強さももちろん、
実は高温も原因。
温度差が5℃以上あると肌が焼けやすくなって、
しかも肌荒れしやすくなるんだって。
バリア機能が低下して、肌荒れ(キメの乱れ・ごわつき)になる。
ローションのLXとミルクのMXに入ってる新しい美白成分PCE-DPとトラネキサム酸(抗炎症)が入ってる。
だから、これひとつで
美白+肌質改善+肌荒れ予防
が叶う。
ちなみにPCE-DPの配合濃度はLX・MX・RXSの3つとも同じらしいよ。
使用感
クリームなんだけど、MXの乳液に似て、ベタつかない気持ちいい軽い使用感。
ホワイトショットシリーズは全部無香料。
RXS Nがおすすめな人
- 外と室内しょっちゅう行き来する
- 肌荒れがある
- さっぱり系のクリームを探してる
※2022年7月にリニューアル発売
POLAホワイトショット効果まとめ
- 美白と美肌も欲しい→LX・MX
- トーンアップ透明感が欲しい→CXS
- ピンポイントでケアしたい→SXS
- 美白と肌荒れケアもしたい→RXS
ルシノールとPCE-DPの違い
成分の違いについて。
LX・MX・RXSは「PDE-DP」入り。
CXSとSXSは「ルシノール」入り。
ルシノール=メラニンになることをブロックして、肌を黒くするのを防ぐ。
PCE-DP=表皮細胞そのものを強くして、メラニンをもらうことを抑制して、ターンオーバーも促進する。
私が5種類使ってみた感想
ホワイトショットシリーズで最初に使ったのが化粧水のLXと乳液のMX。
それまでは特にこだわりもなく、ドラストで適当にスキンケア買っててさ。
そろそろ本格的にPOLAとか使ってみっか!って手をだして
なんじゃこりゃ~!ってなったのがLXとMX。
最近使い出した部分美容液のSXSはもうマスク生活のお供。
これ無いと不安で無理。
ストックしてある。
美白は継続が大事。
でも、数ヶ月使ってもなんにも効果がなかったら他の成分使ってみるのも大事。
ホワイトショットは全部成分構成が違う。
だからきっと合うものが見つかるはず!
美容家の石井美保さんが言ってたんだけど、
「夏の終わりまでは美白ケアはするべき。美白は進化してる。昔の気休め美白とは違う。使い続けてる人は差が出てる。」
もちろんスキンケアで濃いシミがポロッと消えるとかはない。
でも美白スキンケアは本腰入れると肌変わる。
POLAホワイトショットどこで買う?
わたしはいつも公式サイトで買ってる。
GW期間、いろんなエグいキャンペーンやってるよ!
ここからチェック
↓
4月25日(月)~5月8日(日)
POLAは人気で偽物も多いから、楽天とかQoo10では買わないで、絶対に公式で買おう。
↓
もらえるサンプル量もエグいよ笑。
ちなみにインナーロックタブレットIXSは体のシミにもいいらしい。
他のPOLAの記事はここから