BUBBLISM BLOG (バブリズム ブログ)

30代OLのリアルガチなコスメレビュー

当ブログは広告が含まれています

大注目ファンデ!RMK ラスティング ジェルクリーミィファンデーション

 本記事のリンクには広告が含まれています。

RMK ラスティング ジェルクリーミィファンデーションをレビュー

RMK ファンデーション 2023

SPF23 PA++(色による)

6,050円

 

フォロワーさんからレビューリクエストがめちゃくちゃ多かった、RMKの新作ファンデ。

 

これはクセのない誰でも使いやすいファンデだわ。

 

素肌過ぎず、お化粧感ありすぎず。

ツヤ過ぎず、マット過ぎず。

カバー力適度にあって、乾燥感じにくくてテカりもTゾーンのみ。

香りなし。

お値段も高すぎず。6,050円

 

じゃあ、詳しくレビューしていきまっす。

ツヤ感

公式の説明は、ツヤでもマットでもない「フロストマット」

マットだと思ってたけど、最初は割りとツヤ。

数時間経ってからセミマットになるかなぐらい。

左が塗った方。

ツヤ感あるよね。どマット!って感じはない。

他デパコス新作ファンデとツヤ比較

このツヤ系新作ファンデの表で言うと、KANEBOと同じぐらい。

どんなツヤか

 

カバー力

RMK史上1番カバー力があるらしい。

たしかにある!

 

左だけに塗っていくね。

キレイ!

赤みも血管の色もちゃんとカバーされてる。

薄い~普通ぐらいの濃さのシミはコンシーラーはいらないかなーーーー??ぐらいのカバー力。

 

ランキングにするとこんな感じ。

ハイカバーではないけど、カバー力はある。

どんなカバー力か

 

KANEBOぐらいのカバー力だけど、KANEBOより粉感は出ない。

ナチュラル。

KANEBOのレビューはここから

www.bubblism-blog.com

崩れ方

「崩れ」って人によって考え方違うよね。

インスタのアンケート機能で聞いてみたら、意見ぱっくり。

RMK 崩れ

だから、細かく項目に分けてレビューしていきまっす。

テカり

汗には強いけど、テカりは出る。

でもTゾーンのみのテカり。

顔全体がテカテカしたりはしない!

毛穴落ち

さっき言ったみたいに、Tゾーンしかテカらないから、

ほっぺにテカりは出ない。

だから毛穴落ちもしない。

 

毛穴カバーはSUQQUが1番だと思ってたけど、これは張るかも。

乾燥

私は脂性肌だから乾燥をあんまり感じないから、アットコスメとLIPSの口コミ見た感じだけど、そんなに乾燥感じる人はいなそう。

ムラとヨレ

消えていく崩れ方ではない。

フィット感があるから、消えにくいしヨレない。

表面サラッとするからハゲにくい。

色選び

ライブコマースでアーティストさんが言ってた事抜粋

「日本人はほとんどウォームだから、悩んだらウォームの中で選ぶ」

「RMKで買う人半分ぐらいが102」

「白く浮きたくない人には103が人気」

「いわゆるブルベならクール。202が標準ぐらい」

「フローレスカバレッジより若干明るく仕上がる。フローレスカバレッジが102なら101がいいかも」

 

スウォッチは11:50から

LIVE SHOPPING | RMK ONLINE SHOP

 

出すと濃いけど、

RMK ファンデーション 色選び

伸ばせば馴染む。

いつも標準色よりひとつ暗めを選ぶ私は、103でちょうど良かった。

102だとちょっと明るいけどイケるぐらい。

203だと明るすぎた。

 

このファンデ、時間が経つと明るくなる。

だから、夕方に顔色がどんより暗くなる人におすすめ。

気になるところ

マットだと思って買うとガクッとくるかも。

マットファンデが好きならNARSのソフトマットか、

MAKE UP FOR EVERのHDスキンクッション(10月4日新発売近日全色レビューします)がおすすめ!

使い方

ぷるっとしたジェル状。

固くはないから伸ばしやすいよ。

指塗りだとちょっと厚塗り感出るかな、

すぐ密着するから、ブラシでサッと塗るのがおすすめ。

合わせる下地

RMKのライブでは何でもOKって言ってた。

乾燥が気になるなら「メイクアップベース」

毛穴・凹凸の影が気になるなら「スムースフィットポアレスベース」

テカり崩れが気になるなら「ロングラスティングUVベース」

RMK ラスティング ジェルクリーミィファンデーションがおすすめなのは

  • ツヤツヤは嫌だけどマット過ぎたくもない
  • カバー力はある程度しっかり欲しい
  • 毛穴落ちに強いのがいい
  • 夕方のくすみ・どんより暗くなるのが気になってる

 

とにかくクセがなくて使いやすい。

ADDICTIONと比較

ADDICTIONもクセがなくて、ちょうどいいファンデ。

仕上がりの違い

ADDICTIONとRMKの違いは

ADDICTIONはツヤRMKはマット。

カバー力はRMKの方があるけど、素肌っぽさはADDICTIONの方がある。

崩れ方の違い

ADDICTIONは消えていく崩れ方だけど、

RMKはしっかり残る。Tゾーンテカるけど抑えれば元通り。

色味について

RMKはつけて時間が経つとだんだん明るくなるけど、

ADDICTIONはだんだん暗くなってくる。

RMK公式でお得に買う方法

Amazonに公式サイトあり。

ポイント貯まるからお得!

Amazon.co.jp: RMK公式

 

あとZOZOコスメにもRMK入ってるよ。

500円クーポンとかよく出るからチェック!

https://zozo.jp/shop/rmk/detail/

 

 

以上ッ

RMKの新作ファンデのレビューでした。

次回はBOBBI BROWNの新作クリームファンデレビューします。

 

ADDICTIONのレビューはここから

www.bubblism-blog.com

SHISEIDOはここ

www.bubblism-blog.com

KANEBO

www.bubblism-blog.com