ド定番のアディクションのマリアージュの使い方
92"Mariage (P)" マリアージュ
濡れたように煌くシャンパンベージュ
下地なしで適当にペッペ塗っても
ラメがほっぺに落ちるとかがない。
そしてモチもいい!
やっぱりアディクションのマリアージュは
- 使いやすさ
- モチの良さ
- ラメの乗り方
- 上品さ
がプチプラとは違う!って思ってる。
なんか品行方正で安っぽくないラメなのよ。
見た目はベージュだけどブラシでつければ発色はしない。
だからどんな色のアイシャドウでも合うし
加減を調整すれば普段使いもイケる!
マットなアイシャドウでなんか物足りない時に足したり、持ってると超便利よね。
アディクションのマリアージュをアイホール全体に使う
指で塗ると大変なことになるから
ブラシで薄く塗る。
サランラップみたいなペカっとした濡れ感がでて、その上にラメが乗る。
こんな感じ。
多めに塗って角度変えるとラメが
シンプルにこれだけでも可愛い。
アディクションのマリアージュをまぶたの真ん中に塗る
マットなグレーのシャドウにしてなんか物足りないなーって時に
真ん中にマリアージュ乗せると立体感と華やかさが出て素敵。
マットアイシャドウ のみ
マットアイシャドウとマリアージュ
下向いた時に可愛いのよね〜
アディクションのマリアージュを全体にのせてみる
いつものブラウンアイシャドウ
全体に入れてみる
一気に華やぐ!
アイラインに沿って入れてもチラチラ可愛い
ホルモンタンク(涙袋)に入れてもいいけど
私は主張が激しくなる気がしてあんまり使わない。
マリアージュは一つ持ってると便利
カラーシャドウとかは上級すぎてなかなか買わないけど
マリアージュひとつあれば、
手持ちのアイテムでいつもと違うメイクができる!
わざわざラメ入りのアイシャドウとかアイライン買わなくてもいいから便利!
アディクションのアイシャドウはひとつ2000円だからデパコスの中では買いやすいよね。
インスタにギラギラチラチラ動画たくさんアップしたから見てくれい!
↓
この投稿をInstagramで見る
その他のおすすめ記事はこちら
MACのギラギラシャドウはピアス代わりになるインパクト!
おわり