おしゃれでセンスのいい引き出物を袋から選んでみる
そもそも引き出物とは
あなたの結婚式の「記念品」です。
「お返し」ってより「記念品」て意味合いのが強い。
だから無難で実用的なものとか
カタログより
非日常で華やかなものがいい!
記念品だからね。
結婚式の準備で引き出物は頭抱える問題のひとつ。。
親戚、友人と分けるのもかなり手間。
なるべくなら統一したい。
そんな時は
老若男女にはっきり知れ渡ってるブランドがいい。
そして
結婚式はとにかく
コンセプトが大事
コンセプトをわかりやすくする為にはテーマカラーが大事
この記事はそのテーマカラーに合わせて引き出物を選ぶご提案です。
引き出物袋の色で選ぶ
会場に入った時にまず目に入るのは
凝りに凝ったテーブルウェアとお花
そこに差し色として引き出物の袋の色がアクセントになると
美しくて完璧!
ティファニーブルーの引き出物袋
会場のテーマカラーが黄色だとティファニーブルーが映えます。
席に置いておくのもいいけど、
お式が終わってお見送りの時にひとりひとりに手渡しでも素敵。
その時にこのティファニーの袋が山になってずらっと並んでるの超可愛いよ。
ティファニーは定番中の定番。
やっぱりこの袋はテンション上がるね。
デザートプレート7020円
コレ新作!
かなり洒落てる。
5THアベニューマグカップ4860円
このアベニューシリーズ好っきやー
定番のリボンのよりも女子感が少なくて使いやすいと思う。
バーニーズの引き出物袋はブラック
クラシックな雰囲気にぴったり
赤のバラメインのお式とか
引用:バーニーズHP
リュミエールマグ 3780円
ブライダルギフトとしか買えないこちらのマグ
安い!でもこんな安いとは思われない高級感がある。
シュガーポット 5400円
片面はヒゲもう一方は唇で可愛いんだよ〜
コーヒー出す時にこんなシュガーポットで出されたら「やるなあ」って思われるよね。
エルメスの引き出物袋はオレンジ
エルメスオレンジには意外にもこんなウッディーでナチュラルな感じが合う!
茶色とオレンジは相性抜群。
View this post on Instagram
ハンド&ボディ クレンジングジェル 8208円
はははは8000円のハンドソープ。。。
HERMESのギフトで10000円切るのそうそうないのよ。。
コレは使い切っても中身補充すればずっと使えるし
ハンドソープはお客さんが来た時にも目に止まるから自慢できていい。
ボディソープとかシャンプーだと人の目に入らないじゃん。
だから選ぶならハンドソープがいいよ。
5000円オーバーになっちゃう場合は、
お菓子とかプチギフトとかなしにしちゃう決断もあり。
わたし個人的にはお菓子とかよりもドカンと一つお高い物をいただきたい。
番外編:なかなか手にすることのないもの
ピカソのアートポスター
ピカソねー、クセがねー。て思うじゃん。
みて
↓
クセがないんじゃ!
こんなシンプルでおしゃれな絵もあるんだよ。
コレなら玄関リビングトイレ等どこにでも飾れる。
絵画とかアートポスターって憧れるけど
なかなか買わないからもらったらうれしくない?
ただ包装が大きくなっちゃうから宅配の方がいい。
テーマカラーに合わない式場の袋とかを強制的に使わなきゃいけないんだったら、
もういっそのこと宅配にしちゃえばいい。
引き出物は相手のことより自分のことを考えるでいいと思う
「お返し」って意味よりも「記念品」の意味の方が強い。
わたし個人の意見だけど、カタログよりも二人の写真が入ったお皿の方がいい。
ウケるじゃん。
そっちの方が強烈なインパクトでツメ跡残るもん。
自分の一生でかなり大きなイベント。
人に気を使って無難に終わらせたくない。
自分よがりでいいと思うよ!
自分の式のコンセプトに合った物を「記念品」としてプレゼントしよう。
結婚式におすすめの定番じゃない音楽はこちらから
ダイエットは順調かい?