シルバーアクセ大好き
ソワリーのアクセをよく買う。
soierie(ソワリー)とは
2009年よりスタートした、コスチュームジュエリーブランド「Soierie」
ブランド名のSoierie<ソワリー>とはフランスにある絹の産地名から由来しており、
過去と未来、異素材など相反する要素を織り交ぜたジュエリーを作ることから、「時を紡ぐ」をブランドコンセプトとしております。
常に洋服とのスタイリングを意識しており、着用時のバランスを計算しプロダクトされているコスチュームジュエリーです。
ジュエリーによって、洋服という普遍的な物に驚きと輝きをもたらせたらと願い製作しております。引用:ソワリーHP
バーニーズやアローズなどで取り扱いがあって
ツイストバングルやツイストリングが有名なやつ。(写真右)
今回はこの写真の左下の
soierieソワリーのピアスをお直しに出した時の話。
変色の原因 ピアスの素材はシルバー?
買ってから1年経ったIndustrial piece
なーんか光の具合で見ると
オレンジっぽくなってきた。
結果から言うとこのオレンジっぽさの原因は経年劣化ではなく私にあった。
研磨剤入りのシルバー磨きで磨き
さらにはアルミホイルに熱湯注いで塩入れて浸けてたの。
シルバー素材だと思ってやっちゃってた!
このピアスの素材は真鍮。
その上に、下地コーティングを行い、下地メッキ、最終メッキ(色付け)を行っているそう。メッキの素材は合金。
なのでわたしはメッキを一生懸命自分ではがし、
真鍮をむき出しにしてた。。。
soierieソワリーのお直し問い合わせ対応はすごくていねい
オレンジに変色したこのピアス、、
かなりお気に入りだったからソワリーの問い合わせフォームから
お直しについて問い合わせたんだけど
すんごく丁寧に対応してくれた!
こちらからの質問にわかりやすい言葉でご説明いただいちゃって
このメール書くのに時間かかっただろうなあって思う親切なメールをいただいちゃった。
でお直し出したんだけど、 仕上がり大満足!
お直し出そうか迷ってる方は絶対出した方がいいよ。
soierieソワリーお直し依頼の手順
問い合わせフォームでお直ししたい旨を伝える。
まず加工業者にみてもらい
それから直せるか等の連絡をするとのこと。
商品をこちらからソワリーの住所に郵送する。
わたしは念のため保証がついてる
簡易書留で送ったよ。
(簡易書留は5万円まで保証してくれて引き受けと配達の記録が残る)
1週間ほどで連絡があり、お直し可能とのこと。
この時にどうやって修理のするかと
今後、変色を防ぐ方法をすごくていねいにご返信いただいた。
とにかく変色を防ぐ為には、
「汗や油、埃、化粧品などの汚れがついた場合は眼鏡拭きのような柔らかい布で乾拭きをすること」
らしい。
真鍮に合金メッキは
シルバー磨き使ったら絶対ダメ!
修理金額は2500円(税抜き)
商品修理後、発送前に振り込み
修理期間:20日ほど
実際は2週間で修理完了の連絡がきたよ。
新品のようになって返ってきたよ
こんなていねいなご対応してもらっちゃったら次もまた買おうって思うわ。
ソワリーさんは素晴らしい
一万円以下で買えるモードなデザインってなかなかないので
おすすめ!