30代になったら特に
髪と肌と爪はツヤで光らせよう。
ファンデはツヤ物一択。
じゃあ下地も高保湿のものがいいよね。って思うけど、
それだとツヤファンデが崩れて汚くなっちゃう。
ツヤファンデの難点は崩れやすいってこと。
いくらツヤッツヤでも汚く崩れるのは絶対にダメ。論外。
じゃあどうしたらいいかって言うと
スキンケアの最後に美容オイル
+
サラッとした崩れ防止の下地
+
ツヤファンデ
この順番で塗ると崩れない。
下地はオイルとファンデーションを密着させる役割
だから高保湿なものじゃなくて、サラサラな崩れ防止下地がいい。
美容YouTuberの和田さん。が言ってたの。
【崩れないツヤ肌の作り方】手で塗ってませんか?最新ジュレファンデの使い方
ツヤ肌ファンデにこそプリマの皮脂崩れ防止下地
プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地UV SPF20 PA++
プリマの下地は圧倒的人気1位
下地界で圧倒的一位
下地界の王様
9年連続下地売上ナンバーワン
てか発売からもう10年も経つんだ。。。
何回か下地は浮気したことあるけど
結局プリマの下地に戻るんだよね。
他のはとにかく
鼻がヌルヌルおでこピッカピーカになる。
ちょっと顔触るとすぐファンデ取れちゃったり。。。
プリマの下地は本当にそれがない!
かと言って超マットな肌になるわけじゃない。
プリマの下地はツヤがなくなっちゃうのか比較画像
皮脂をおさえちゃう下地だと
「それってせっかくファンデがツヤあるのに、吸収されちゃうんじゃない?」って思うよね。
おし!実験してみよう!!
①
美容オイル=HABAスクワラン
下地=Dior snowパーフェクトライト(サンプル)
ファンデーション=Dior フォーエバースキングロウ
順番に塗るよ。まずオイルだけ
次にこのうえに下地
はい。ファンデーション
やっぱDiorすごいね。グロウグロウグロウ!!!
②
美容オイル=HABAスクワラン
下地=プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地UV SPF20 PA++
ファンデーション=Dior フォーエバースキングロウ
オイルのみ
プリマの下地
最後にファンデーション
一応3分時間置いてから撮ったよ。
最後の写真のみ比較ね
比べるとDior snow使った方のツヤすんごいね。
そりゃあね。
このDiorの下地12000円ですから!
誰が買えるのよ。馬主?馬主専用下地か?
読んでる人の中に馬主さんいるかもだから一応貼っとくね。
プリマの方もツヤは全然残ってるでしょ?
油分を全部吸い取っちゃうわけじゃないのよ。
出てきた皮脂を広げない処方らしい。
引用:花王ソフィーナHP
だからマットな肌にならない。
ツヤは維持したまま崩れないが叶うんだね。
プリマの下地は密着度がすごい
ツヤファンデにツヤ下地だとヌルヌルして落ち着かなくない?
ファンデが乾いてなくて肌から浮いてる感じがするって言うか。
プリマの下地のもう一つのポイントが
肌への密着度が高く、目もと・口もとなどよく肌が動く箇所でもファンデーションのトレやヨレを防いでくれるから、時間が経ってもきれいな仕上がりが続きます。
プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地UV SPF20 PA++
「密着度が高い」
これ最初に紹介したYouTuber和田さんが言ってたって書いたでしょ?
”下地はオイルとファンデーションを密着させる役割”
ここもバッチリなわけ。
そしてそして定価が3000円。
馬主じゃなくても買えるね。
ファンデの崩れに悩んでるなら、下地を買い換えるほうが安いでしょ。
まじで化粧直しがいらないぐらい崩れないから
ごちゃごちゃの持ち歩きポーチが軽くなるよ。
お直しアイテムがないのに急に用事が入った時も
万全の崩れてないキレイなツヤ肌で参上できちゃう!
もし使ったことないなら絶対1回は使ったほうがいい。
万人うけで9年連続1位だから合わない人の方が珍しいからね。
プリマヴィスタ 皮脂くずれ防止化粧下地UV SPF20 PA++
「ツヤ肌」と「崩れない」の両方は叶う!
この記事に登場した他のアイテムはこちらから
資生堂のイブキもプリマを同じ、いやそれ以上に崩れない!
おすすめファンデはこちら
おわり