スタジオ フィックス プロ セット ブラー プレスト パウダー デュオ
ジョジョでDIOが石仮面被った時のように
「オレは人間をやめるぞ」
ができる。
今までたくさん毛穴消えるパウダー使ってきて、どれも差もなく全然満足してたんだけど、(詳しくはこの記事で↓)
これが一番毛穴消える。
人間にあるべき毛穴が見えなくなる!
M・A・Cのインスタライブでも
「これでとっとと人間を卒業する」っておっしゃってた笑
|
ではでは詳しくレビューしていきまっす!
乾燥しにくいから乾燥肌にもいいよ。
特徴
スタジオ フィックス プロ セット ブラー ルース パウダーの「ラベンダー」をプレストタイプにしたのが、このデュオパレット。
このルースもパウダー置いた瞬間に毛穴が消える優れもの。
2色でクリアとラベンダーが入ってる。
ルースとの比較は後の方に書いてあるから最後まで読んでね。
ラベンダーは見た目ほどパープル感ないよ。
つけるとほーーーんのちょっとラベンダーかな?ぐらい。
だから色白じゃなくても全然平気。
私も色白じゃない。
気になるところ
かなりプレスが固め。
だから、しっかり密集した短めのブラシがおすすめ。
仕上がり
粉があんまりつかないから肌の質感は変わらない。
マットにもツヤにもならない。
粉の質感
スベスベのつるつるでしっとり寄り。
テカり崩れ
テカりにはそんなに強くない。
乾燥
しない!
乾燥に強いパウダーだと思う。
香り
なし
使い方
M・A・C公式のインスタライブで紹介されてた使い方は
赤み・黄ぐすみ・明るくしたところはラベンダー
- 目の下三角ゾーン
- 口角
- 小鼻周り
骨があって毛穴が気にならないところはクリア
- 汗かきやすい場所
- おでこの生え際
|
使うブラシ
M・A・Cの公式のインスタライブではブラシは「色々試したけど159か170がいい」
って言ってたよ。
私は全顔ではなくて鼻の横の毛穴を隠す為に使うからMAKE UP FOR EVERの140番使ってる。
画像の左↓
テカりやすいから全顔にはこのあたりのパウダー使ってる
↓
ちなみに右は242でアイホールに使うブラシ。
ブラシのことについてはこのインスタみてね。
ルースとの比較
仕上がり
ルース→セミマット
プレスト→肌の質感変えない
ルースの方がしっかり粉が付くから、セミマットになる。
毛穴カバー
同じぐらいすごい!
これはそんなに差がない。
ちなみにスキンケアで毛穴をどうにかしたいなら
BAローションイマースがおすすめ
詳細はこの記事で↓
カバー力
ルースの方がある。
インスタのストーリーでかけられるフィルタの「Paris」みたいな感じ。
テカり・乾燥
ルースの方がテカりに強いから春夏とか脂性肌向け。
プレストの方が乾燥に強いから秋冬とか乾燥肌向け。
ルースの全色レビューはここから
↓
メイクアップフォーエバーのラベンダーと比較
とてもよく質問いただくこの2つをインスタで比較したから見てみてね
↓
全色レビューはここから
おすすめな人
薄づきだから失敗しにくい。
だから、パウダー苦手な人にもおすすめ。
長時間テカらないわけじゃないから、朝使うというよりはお直し用におすすめ。
こんなんポーチから出したらお直しコスメストリートファイト勝てる。
M・A・C製品のかしこい買い方
M・A・C製品は公式サイトじゃないところで買うと偽物つかまされる可能性がある。
だから公式サイトで買おう!
んで、
M・A・C公式サイトで買うのも良いけど、
「楽天内の」M・A・C公式ショップで買うのがおすすめ!
↓
なぜなら、楽天だとしょっちゅう20%ポイントバックとか、
お買い物マラソンとかスーパーセール。ブランドデーの時に楽天ポイント10倍とか20倍になる。
500円OFFクーポンもでたりするよ。
↓
送料について
普通のMACの公式サイト
→会員ランク「オブセスド」以外の人は送料かかる。
楽天内のM・A・C 公式ショップ
→3,980円で送料無料。
楽天お買い物マラソンについてはこの記事で
公式サイトではMACラバーっていう会員プログラムも始まったから、しょっちゅうMACで買う人で、メイクアップレッスン受けたい!って人はこっちのほうがいいかも。
楽天のMAC公式ショップとMAC公式サイト、自分に合うお得な方でお買い物しよう!
|