大好きなドキュメンタル!
好きな男性のタイプは
ドキュメンタルが好きな人。
こんなにワクワクする番組は久しぶり
自分が脂っこい年代の時にこれに出会えて本当によかった。
シーズン6が11月30日から配信
大吾、フジモン、ジミーちゃんが出るよ!
6が始まる前に全シーズンおさらいしておこう!
ドキュメンタルはまじで見た方がいい。
ドキュメンタル はざっくり言うとガチの「笑ってはいけない」
ガキの使いの「笑ってはいけない」はゆるくなっちゃったけどこちらはガチ。
↑ 見て!
このシーズン5のジャケ写よ!
もうめっちゃかっこいいッ
ディオ様が人間やめるときにつける
石仮面じゃん!
しかもこのメンツ
モノホンプレイヤーしかいない。
ドキュメンタルは、最初に松っちゃんが言ってるけど
「女子供が見る番組じゃない」
「ドキュメンタルを見ている人だけにわかる優越感の笑いがある」
本当この通り。
では、これから見る人に
シーズン別見どころをチラッとだけ紹介
文字にすると面白く無いので本当にチラッとだけ
シーズン1の見どころ
出演者:ジミー大西、FUJIWARA 藤本敏史、宮川大輔、野性爆弾 くっきー、ダイノジ 大地洋輔、東京ダイナマイト ハチミツ二郎、とろサーモン 久保田和靖、天竺鼠 川原克己、トレンディエンジェル 斎藤司、マテンロウ アントニー
見所
- 大輔とジミーちゃん
- 大地君のいじられ具合
- アントニーの写真攻撃
最初の部屋に入ってきてみんなが普通に話してる時が本当面白い。
芸人て楽しそうで本当うらやましいわー。
ドキュメンタル でフジモンの面白さがわかった。
全てを拾うフジモン素敵。
アントニーの写真攻撃は絶対全人類が笑うと思う。
シーズン2の見どころ
笑わせポイント制が導入
出演者:ジミー大西、FUJIWARA 藤本敏史、宮川大輔、バナナマン 日村勇紀、アンジャッシュ 児嶋一哉、バイきんぐ 小峠英二、森三中 大島美幸、平成ノブシコブシ 吉村崇、ダイアン 津田篤宏、ジャングルポケット 斉藤慎二
見所
- ジミーちゃんとフジモン
- 児島の笑いこらえてる顔
- 宮川大輔の凡ミスアウト
この回は 吉村と斎藤が嫌いになった回でもある
やっぱりジミーちゃんとフジモンと大輔が最高。
もうすでに確立されてる。
シーズン3の見どころ
ゾンビタイム導入
出演者:極楽とんぼ 山本圭壱、TKO 木下隆行、ケンドーコバヤシ、野性爆弾 くっきー、フットボールアワー 後藤輝基、レイザーラモンRG、サンドウィッチマン 伊達みきお、ロバート 秋山竜次、オードリー 春日俊彰、プラス・マイナス 岩橋良昌
見どころ
- 春日。とにかく春日。
- 後藤の奇跡
- 秋山とケンコバのゾンビタイム
- くっきーと岩橋の狂気
春日の春日がやばい笑
腹抱えて笑った。
そして今のくっきーブームはここからだと思う。
これがブームになるってすごいわ笑
シーズン4の見どころ
出演者:雨上がり決死隊 宮迫博之、FUJIWARA 藤本敏史、ずん 飯尾和樹、野性爆弾 くっきー、スピードワゴン 井戸田潤、千鳥 大悟、千鳥 ノブ、森三中 黒沢かずこ、ダイアン 西澤裕介、安田大サーカス クロちゃん
見どころ
- ずっとぶっ飛んでる
もうここまで振り切ったら気持ちいい!
芸人のプライベートの飲みとかこんな感じなんだろーなってゆう
この回が一番ひどい笑
ダイアン西澤へのみんなのいじり方と西澤の返しが超好き。
「岩塩食べて寝てませんよ」笑
あーーーこの回が一番好きかも。
シーズン5の見どころ
出演者:ジミー大西、千原ジュニア、ロバート秋山、サバンナ高橋、狩野英孝、陣内智則、かまいたち山内、たむらけんじ、ケンコバ、ハリウッドザコシショウ
見どころ
- ジュニアの圧倒的期待感に反するディフェンスの弱さ
- ザコシショウのアグレッシブさ
- 秋山の歌
一番納得感のある回
でもドキュメンタルは
優勝者は別に誰でもいいと思って見てる!
シーズン0の見どころ
板東英二、秋山竜次、ハチミツ二郎、大島美幸、斉藤司、こいで(シャンプーハット)、とろサーモン久保田、スリムクラブ内田、バッドボーイズ大溝清人、おにぎり
見どころ
- 坂東さん
松っちゃんって本当坂東さん好きだよね 笑
うざいおじさんって客観的に見てるとほんと面白い。
全シーズンに共通してる見どころ
- 笑いこらえ顔
- 松っちゃんが真剣に注意するとこ
- 最初に部屋に入ってきて楽しそうに喋ってるとこ
こんなにおもしろいのに
実際周りで見てる人が少なくてびっくりする。
オープニングとか芸人紹介VTRとか
センスのカタマリ
ワクワク感がすごい
「ごっつええ感じ」を筆頭に「電波少年」とか「笑う犬」とか「とぶくすり」とか
ぶっ飛んだバラエティで育ってきた世代には今のテレビじゃ物足りない!
テレビつけるたんびに、この番組毎日やってない?!って思うのばっかり
「クイズ」か「生活の知恵」か「健康」の番組しかないじゃん。
あとゆるーーい小4しか笑わないドッキリ
いやね、いいのよ。
求められてるから作るんだろうし。
わかりやすい当たり障りない番組作りは平和でいいよ。
それに文句は言わない、見ないから。
その代わり
ドキュメンタルにも文句言わないでね!
批判が原因でもし終わることになったら悲しすぎるー
シーズン6は2018年11月30日配信開始
ドキュメンタルをリアルタイムで見るだけでも、Amazonプライム会員になる価値はあるよ!