2019年秋冬のトレンドのひとつ
「ブラックコスメ」
「くすみカラー」
手っ取り早く取り入れられるのが
黒グロス
黒グロス1本あると、春夏に使ってた明るいカラーのリップも一瞬でくすみカラーになるから超便利&超節約なのよ!
アディクションとUZUの黒グロスを比較
リップの使用期限って2年。。
使い切れてないリップってたんまりない!?
私ある!(全然期限守らないで使うけども)
春夏に使ってた明るいピンクとかオレンジのリップ。
また来年まで使わないのってもったいない!
黒グロスがあれば一瞬でくすんでモードな秋冬仕様のリップになれる。
手元にUZUとアディクションの黒グロスがあるから
画像多めで比較しまっす!
UZU リップトリートメント -4 BLACK
1600円
赤いラメが入ってる。
結構黒!
UZUってなんかいいよね〜。
HPとかわけわかんないけどアートでモードで世界観素敵だわ。
アディクション 003 Dark Knight ダークナイト
2500円
ピンクを抑えたモードなスモークに仕上げるブラック
紫っぽいというかプラムっぽい
ラメは入ってないと思う。
黒グロス UZUとアディクションの比較スウォッチ
並べて比べるとよくわかるんだけど
UZUの方が黒とラメが強い。
アディクションはリップなしで素のままの唇に塗っても
違和感のないプラムダークになるけど
UZUはハロウィン仕様か、
どえらいモードになっちゃう!
しかもUZUはティッシュオフするとほとんど取れちゃうんだよね。。
じゃあ色と重ねるとどうなるか
色の変化を比較してみた!
UZUとアディクションの黒グロスをリップに重ねづけ比較
一番おすすめはヌードリップに黒グロスを重ねること。
ナチュラグラッセのヌードに重ねると秋冬にぴったりな大人くすみになる!
UZUはちょっと黒が強く出すぎて顔色悪く見えそう、、
ヌードベージュに重ねるならアディクションがおすすめ。
お次はテラコッタとかオレンジ系
SHISEIDOのヴィジョナリーリップスティック209に重ねてみたよ。
UZUは汚いかも。。
アディクションの方が深みとくすみがほんのちょっと足されていい感じ!
ブラウンリップに重ねるとこんな感じ。
使ったのはUZUの-2
あとはバーッと行きます。
MAC縛りで行ってみよう。
上から
MAC フォト
→ゴールデンブラウン色
MAC ベルベットテディ
→ディープトーンベージュ色
MAC ピーチストック
→クリーミーなベージュピーチ
MAC マルイットオーバー
→ミッド トーン パープル色
を2本ずつ引いて、
片方に黒グロスのせてくね。
まずUZUから
ツヤがすごくて光りすぎた笑
ベルベットテディ+UZUがめっちゃ素敵な色!
アディクションを乗せると
UZUと比べると変化が微妙なんだけど、
私はこれぐらいの方が好きかな。
ツヤもUZUと比べるとそこまでツヤッツヤにはならなくて今っぽくていいと思う。
黒グロスのおすすめはUZUよりアディクション
私はUZUは買わなくて良かったなーと思っとります。。
UZUは結構黒の主張が激しい。
アディクションは色を変えるってよりくすみを足してくれる感じで使いやすい!
新しいリップを1本買っても一色しか増えないけど
黒グロス1本あれば手持ちのリップの数だけ色が増えるからおすすめ!
そのほかのおすすめ記事はこちら
フジコのデコシャドウ
ヘアバーム比較
アディクションのアイブロウブラシ
MACの赤茶アイシャドウ
UZUのアイライナー
インスタもやってるからフォローしてくれい!